1回目のバースデー ~命の儚さと尊さを知った日~

わたくし、本日1回目のバースデーを迎えました(*^-^*)

ちょうど1年前の今日、脳出血で倒れ、あと5分倒れるのが遅ければ今頃この世にはいないでしょう。

年々記憶は薄れてしまいますので

未来の自分への備忘録がてら、倒れたときの状況を書きたいと思います。

ご一読いただけると嬉しいです。

目次

数日前からの異変

実は倒れる数日前から変な頭痛・首痛がありました。

でも土日などを挟んだため、そのまま放置してしまいました。

ここで気づければこんなことにはならなかったのですが、そればっかりは仕方ないです(;´・ω・)

もともと頭痛はほぼないわたくし。

月曜も頭痛薬がないと仕事ができないぐらいひどかったので

よほど肩首が凝っているのだろうと思って

仕事終わりに通っている整体へ。

たまたま20時枠が空いていまして、先生に診ていただくことに。

倒れた瞬間、なにが起きたのか?

終了は21時頃。

いつも通りお礼を言ってお会計・・・と思った瞬間に

数十キロある金属製ハンマーで頭を思いっきり殴られたような痛みがΣ( ̄ロ ̄lll)ガーン

「あ、無理・・・」

これがわたしの最後の言葉と記憶しています。

そのまま床に倒れ、その後の記憶はほぼありません。

先生にお伺いするとその後迅速に救急車を呼んでくださり、近くの救急病院に運んでくださったそうです、感謝!!

目が覚めたのは

意識が戻ったのは倒れた翌々日、手術後の翌日でした。

なぜ病院にいるのか、よくわかりませんでしたが重々しい雰囲気の部屋にいるのは理解できました。

あとから聞いたはなしによると、6時間近い手術を受けたようです。

ドクターにも看護師さんにも感謝、本当にありがとうございます。

そして両親が見舞いにきてくれ、母が号泣していました。

「え、お母さんなんで?どうしたん?そんなに泣いてw」

後日談として、意識不明だったわたしがニコニコ手を振ってくれたことに感動と安心したとのことでした。

「迎えにきてくれたから帰るわな」と看護師さんに言ったところ

「ありのすさん、当分帰れませんよ・・・」と。

工エエェェ(´д`)ェェエエ工

「いやいや、仕事あるし無理やで病院とか入院とか」

「今の状態で帰れるわけないです、絶対安静なんですから」

「????????」

いやいや、帰るってwと手すりをつかんで起きようと思ったときに違和感に気づきます

右側が足も腕も動かない・・・

「あれ?動かないわ」

この後壮絶な治療とリハビリを経験することになるとは(;´Д`)

続きはまた後日、少しずつ少しずつ。

ひとまず、1歳おめでとう、わたし。

まだまだしんどいことあるけど、ここまで来たね。

おまけ 先日の検査入院結果

余談ですが、つい先日、カテーテルを使った造影剤検査をおこなってもらいました。

わたしの裂けた動脈はコイルで埋まってしまってるのですが、そこから漏れがないかどうか確認するものです。

問題なく詰まってるとのことで、毎年1~2回のMRIのみでOKとのお墨付きをいただきました(*^-^*)

なんか、これを聞いて解放感にひたるのもあったんですが、何よりちょっと未来に期待というか希望を持ってしまったのです。

いままではどうしても、そのうち再発したらこの治療もリハビリも無駄になるのにな・・・とどこかで思いながら暮らしていたのですが、今回の検査結果でかなり経過良好ということがわかり、もうちょっと生きたいな、と思ってしまいました(/ω\)ぐすんっ。

人生一度きり、過去は戻りません。

変えられるのは未来だけ。

自分の納得いく未来に向け、いろいろ頑張りたいと思った今日この頃です。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

御翔印とライブ遠征を愛する旅ブロガー・ありのすです✈️
好きなものと推しに囲まれた日々を送りながら、旅行とガジェットの記録を発信しています!

コメント

コメントする

目次